top of page
お知らせ
検索


【地域公益活動紹介】「カフェまつぼっくり」で、ホッとしたひと時をいかがですか?
2004年4月、ワークセンターわかまつは、新長田の地で活動を開始しました。 焼き菓子などの自主生産や企業からの受注作業を中心に「働く」ことを通して、障害のある方々の生活が少しでも彩ある充実したものになるようにサービス提供をしています。...
nagatavc
2023年7月7日読了時間: 2分
閲覧数:46回
0件のコメント

【地域公益活動紹介】地域と楽しむ夏祭り
<社会福祉法人神戸福祉会 ライオンズファミリーホーム> この3年間実施できませんでしたが、毎年子ども達の夏休み期間中に恒例の夏祭りを開催しております。 関係校の職員や近隣の方を中心に普段は中々ふれあいを持つことができない...
nagatavc
2023年6月29日読了時間: 1分
閲覧数:31回
0件のコメント

【地域公益活動紹介】鉄道模型運転会
<社会福祉法人みくら ワークフレンズみくら作業所> 令和5年6月24日(土)10:00~15:00 ワークフレンズみくら作業所の作業ルームで地域公益活動として、 鉄道模型運転会を開催いたしました。 今回は、大阪のJR線としまして、大阪環状線の車両を走らせました。...
nagatavc
2023年6月28日読了時間: 1分
閲覧数:39回
0件のコメント

【地域交益活動紹介】獅子が池をきれいに!
<社会福祉法人すみれ会 特別養護老人ホーム長田すみれ園> 社会福祉法人すみれ会 特別養護老人ホーム長田すみれ園です。 6月18日(日)、『獅子ヶ池をきれいにしようの会』に参加し、 池のまわりの草刈りやゴミ拾いなど、地域のみなさまと一緒に 清掃活動を行いました。...
nagatavc
2023年6月19日読了時間: 1分
閲覧数:47回
0件のコメント


【地域交益活動紹介】子どもたちの憩いの場所 ~駄菓子屋さん~
〈社会福祉法人愛児会 幼保連携型認定こども園ほそだ〉 園舎の西側にあるオレンジ屋根の駄菓子屋“とんがりぼうし”。 毎月2回~4回、園の職員がお店屋さんとなり、オープンしています! 園の子どもたちの他に、地域の方、 卒園した子どもたちも遊びに来てくれて、駄菓子の買い物を通して...
nagatavc
2023年6月14日読了時間: 1分
閲覧数:55回
0件のコメント


2023年度長田区社会福祉法人連絡協議会を開催しました
開催日時:2023年5月29日(月)15:30~ 場 所:長田区文化センター 3階大会議室 第1部 長田区社会福祉法人連絡協議会 総会 昨年度の報告、今年度の計画など順調に承認されました。 また、今年度より加盟されました「シャローム福祉会シャローム」さんの紹介や...
nagatavc
2023年6月5日読了時間: 1分
閲覧数:41回
0件のコメント

【地域広域活動】
ほっとかへんネット長田に加盟している法人(事業所)の地域公益活動を紹介します。 社会福祉法人 みくらさんです。 地域公益活動(鉄道模型運転会) 令和5年5月20日(土)10:00~15:00 ワークフレンズみくら作業所の作業ルームで地域公益活動として、鉄道模型運転会を開催い...
nagatavc
2023年5月23日読了時間: 1分
閲覧数:22回
0件のコメント

【地域公益活動紹介】
ほっとかへんネット長田に加盟している法人(事業所)の地域公益活動を紹介します。 社会福祉法人 みくらさんです。 地域公益活動(鉄道模型運転会) 令和5年4月22日(土)10:00~15:00 ワークフレンズみくら作業所の作業ルームで地域公益活動として、鉄道模型運転会を開催い...
nagatavc
2023年5月1日読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント

ほっとかへんネット長田 新年度が始まりました!
今年度新しく「社会福祉法人シャローム福祉会」様が加盟し、27法人35施設/事業所で長田区社会福祉法人連絡連絡協議会(ほっとかへんネット長田)の活動がスタートします! 地域のことは「ほっとかへん」で活動いたします。 どうぞよろしくお願いいたします。 ↑ ↑ ↑...
nagatavc
2023年4月17日読了時間: 1分
閲覧数:29回
0件のコメント


ほっとかへんネット長田の活動が「ひょうごの福祉」3-4月号に掲載されました。
キラリ★社会福祉法人 – 長田区社会福祉法人連絡協議会(ほっとかへんネット長田) | ひょうごの福祉 (t-reader.jp)https://hyogo-no-fukushi.t-reader.jp/2023/2023-mar-1/4643/←クリックすると記事が開きます。
nagatavc
2023年4月17日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント

令和4年度 ほっとかへんネット長田 全体研修会を開催しました!
「ほっとかへんネット長田 課題解決に向けた取り組み」として、課題解決チームが行っているフードドライブ活動の報告と生活困窮者支援の事例から、困窮者の実態・実情を知り、『食』だけでない支援についてほっとかへんネット長田で何ができるのか、今後の取り組みを考えるグループワークを通し...
nagatavc
2023年4月12日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント

【地域公益活動紹介】
ほっとかへんネット長田に加盟している法人(事業所)の地域公益活動を紹介します。 社会福祉法人 みくらさんです。 地域公益活動(鉄道模型運転会) 令和5年3月11日(土)10:00~16:00 ワークフレンズみくら作業所の作業ルームで地域公益活動として、鉄道模型運転会を開催い...
nagatavc
2023年3月14日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント

【地域公益活動紹介】
ほっとかへんネット長田に加盟している法人(事業所)の地域公益活動を紹介します。 第三弾♬は社会福祉法人 みくらさんです。 地域公益活動(公園のゴミ拾い) 節分がすぎ、暦のうえでは春ですが、まだまだ厳しい寒さが続いています。...
nagatavc
2023年2月9日読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント

【地域公益活動紹介】
ほっとかへんネット長田に加盟している法人(事業所)の地域公益活動を紹介します。 第二弾♬は社会福祉法人 みくらさんです。 地域公益活動(公園のゴミ拾い) 12月1日から厳しい冬の寒さに見舞われておりますが、社会福祉法人みくら ワークフレンズみくら作業所(就労継続B型)では、...
nagatavc
2022年12月6日読了時間: 1分
閲覧数:32回
0件のコメント


【地域公益活動紹介】ほっとかへんネット長田「困りごと相談会」を開催しました♬
10月29日(土)第2回「困りごと相談会」をみくら作業所 作業ルームにて開催しました☆彡作業ルームにて電車が走る風景を模型でリアルに再現した鉄道ジオラマ運転体験、 隣の御蔵公民館にて「困りごと相談会」と同時に加盟法人から提供された食料品、衣料品、日用品の無料配布を行いました...
nagatavc
2022年11月29日読了時間: 2分
閲覧数:45回
0件のコメント


【地域公益活動紹介】ほっとかへんネット長田「困りごと相談会」を開催しました♬
澄わたる秋空の下、幼保連携型認定こども園たから保育園「秋祭り」開催の園庭にて、 10月1日(土)ほっとかへんネット長田「困りごと相談会」を開催しました。 相談会と同時に公益活動の一つとして各加盟法人から提供された食料品、衣料品、日用品の無料配布を行いました。...
nagatavc
2022年10月11日読了時間: 2分
閲覧数:54回
0件のコメント


ほっとかへんネット長田「困りごと相談会」開催♬
ほっとかへんネット長田(長田区社会福祉法人連絡協議会)より「困りごと相談会」開催のご案内をいたします♬ それぞれ分野の強みを活かしたネットワークで、地域の課題や困りごとの解決の糸口を見出だす活動を連携・協力しながら進めていきたいと思っています。...
nagatavc
2022年9月9日読了時間: 1分
閲覧数:34回
0件のコメント

【地域公益活動紹介】
ほっとかへんネット長田に加盟している法人(事業所)の地域公益活動を紹介します。 第一弾♬は長田こどもホームさんです。 令和4年5月29日(日)に施設周辺から公園・歩道・川沿いの広域にわたり地域のごみ拾い 活動を行いました♪⇒通称『ゴミスポ』こどもたちがスポーツみたいに、競い...
nagatavc
2022年6月15日読了時間: 1分
閲覧数:67回
1件のコメント


令和4年度ほっとかへんネット長田 総会を開催しました♬
令和4年5月31日(火)長田区役所大会議室にて、長田区社会福祉法人連絡協議会(ほっとかへんネット長田)の総会を対面形式で開催しました。3年ぶりに加盟法人、施設の皆様が集まることができ、『社会福祉法人同士がつながって地域公益活動に取り組んでいきたい』という思いを再確認できた総...
nagatavc
2022年6月3日読了時間: 1分
閲覧数:80回
0件のコメント


令和3年度 ほっとかへんネット長田 全体研修会を開催しました!
令和4年2月22日(火)、ほっとかへんネット長田全体研修会を、開催いたしました。 今回、初めての試みとなるオンラインでの実施です。 講師に大阪市立大学大学院 生活科学研究科 准教授 垣田 裕介先生をお招きし、「生活困窮者の実態と支援策の考え方」をテーマにお話しいただいた後、...
nagatavc
2022年2月22日読了時間: 2分
閲覧数:48回
0件のコメント
bottom of page