top of page
お知らせ
検索


【地域公益活動紹介】地域の方と一緒に楽しむ夏まつり
<社会福祉法人 神戸福祉会 ライオンズファミリーホーム> 恒例「ライオンズファミリーホーム 夏祭り」を開催いたしました。地域の皆様や学校・施設関係の方々と共に、素敵な夏の夜のひとときを過ごすことができました。 こどもたちに大人気の「釣り」やゲーム。あっという間に売り切れ続出...
nagatavc
2024年8月29日読了時間: 1分


【地域公益活動紹介】鉄道模型運転会7月🚝
<社会福祉法人みくら ワークフレンズみくら作業所> 令和6年7月26日(土)10:00~14:00 ワークフレンズみくら作業所の作業ルームで地域公益活動として、鉄道模型運転会(7月)を開催いたしました。 今回のテーマは、関西のJR線でした。在来線では、紀勢線などを走っている...
nagatavc
2024年8月2日読了時間: 1分


【地域公益活動紹介】とんがりぼうし
<社会福祉法人 愛児会 幼保連携型認定こども園ほそだ> 毎月2回、駄菓子屋“とんがりぼうし”が開店します! 園の子ども達、卒園児、地域の子ども達が集い、子ども達の憩いの場となっています♪ 「どれにしようかな~?」「これください!」と、おやつを選ぶ子ども達のきらきらとした表情...
nagatavc
2024年7月29日読了時間: 1分


【地域公益活動紹介】地域活動
<社会福祉法人 神戸聖隷福祉事業団 ワークセンターわかまつ> 2024年7月20日(土)に行なわれた「大正筋縁日」に地域交流活動として、ワークセンターわかまつが運営する「カフェまつぼっくり」が参加させていただきました。また、縁日に先立ち、7月16日に行なわれた地域清掃(商店...
nagatavc
2024年7月24日読了時間: 1分


【地域公益活動紹介】今年も長田フェスティバルに出演しました!
<社会福祉法人 愛育福祉会 みすまる保育園> 令和6年6月8日(土)鉄人広場で開催された神戸まつり長田フェスティバルにみすまる保育園年長児が出演しました。地域の人たちに僕・私たちの歌声を届けようと頑張ってきた子どもたち。ちょっぴり緊張しながらも精一杯心を込めて歌いました。...
nagatavc
2024年7月10日読了時間: 1分


【地域公益活動紹介】鉄道模型運転会6月🚄
<社会福祉法人みくら ワークフレンズみくら作業所> 令和6年6月22日(土)10:00~14:00 ワークフレンズみくら作業所の作業ルームで地域公益活動として、鉄道模型運転会(6月)を開催いたしました。 山陽電車 今回のテーマは、関西の私鉄でした。在来線では、山陽電車の直通...
nagatavc
2024年7月3日読了時間: 1分


【地域公益活動紹介】清掃活動を続けています
<社会福祉法人シャローム福祉会 シャローム> 社会福祉法人シャローム福祉会 シャロームです。 昨年10月から、月1回、新湊川沿いの緑道の清掃活動をしています。 小さな活動ですが、道行く方々から応援の言葉をいただくと、覚えてくださる方が少しずつ増えているのを実感しています。...
nagatavc
2024年6月12日読了時間: 1分


【地域公益活動紹介】だがしやさん
<社会福祉法人報恩感謝会 幼保連携型認定こども園たから保育園> 令和5年5月から月2回始まった“だがしやさん”です。 午後4時から午後6時まで、たから保育園東園舎駐車場または西園舎 園庭(雨天時遊戯室)開催しています。 高校生のボランティアも参加しています。...
nagatavc
2024年6月5日読了時間: 1分


【地域公益活動紹介】公園清掃
<社会福祉法人 くすのき会 ワークステーション細田> ワークステーション細田の横には、細田町公園があります。お昼休みに、フットサルをさせていただいたり、桜が咲けば、お花見をさせていただいたりと、とても身近な憩いの場所となっています。...
nagatavc
2024年6月4日読了時間: 1分


【地域公益活動紹介】なぁたんカフェ再開から半年!
<社会福祉法人 神戸福生会 長田ケアホーム> オレンジカフェ「なぁたんカフェ」再開から半年がたちました! おかげさまで毎回30名程度の方に参加していただいています。 定番のフレイル予防体操は毎回大好評です。 7月には、長田区老人クラブ連合会とのコラボレーション企画...
nagatavc
2024年5月15日読了時間: 1分


【地域公益活動紹介】地域交流事業
<社会福祉法人 釜城会 神戸エンゼル認定こども園> 当園では、地域の子育て支援事業として、園庭開放、絵本の貸出しや親子ダンス、芋ほり体験などの地域子育て支援事業も行っています。 【親子DEわくわくなかよしダンス】(要予約)...
nagatavc
2024年5月15日読了時間: 2分


【地域公益活動紹介】地域清掃活動
<社会福祉法人 神戸育成会 ワークみくら> 「長田区の木」である「ハナミズキ」は「ミズキ科」に属している植物の中でも「花」がとくに目立つので「ハナミズキ」と名付けられたそうで、「ヤマボウシ」に咲き姿がよく似ており、アメリカが原産のため「アメリカヤマボウシ」という別名があるそ...
nagatavc
2024年5月8日読了時間: 2分


【地域公益活動紹介】鉄道模型運4月🚄
<社会福祉法人みくら ワークフレンズみくら作業所> 令和6年4月27日(土)10:00~15:00 ワークフレンズみくら作業所の作業 ルームで地域公益活動として、鉄道模型運転会(4月)を開催いたしました。 今回のテーマは、関西の私鉄(山陽電車)でした。在来線では、山陽電車の...
nagatavc
2024年5月8日読了時間: 1分


【地域公益活動紹介】小学生のハンドベル隊「小規模保育園めいせい」を訪問!
<社会福祉法人 明星寮 長田こどもホーム> 春の訪れを感じるようになりましたが、クリスマスの話題です。 同じ法人の小規模保育園めいせいへ、小学生のハンドベル隊「リトル エンジェル」が クリスマス訪問しました。 この日のために練習を重ねて、いざ本番!...
nagatavc
2024年4月19日読了時間: 1分


【地域公益活動紹介】鉄道模型運転会3月🚄
<社会福祉法人みくら ワークフレンズみくら作業所> 令和6年3月30日(土)10:00~15:00 ワークフレンズみくら作業所の作業ルームで地域公益活動として、鉄道模型運転会(3月)を開催いたしました。 今回のテーマは、関西の私鉄(阪急)でした。在来線では、阪急電車の車両を...
nagatavc
2024年4月3日読了時間: 1分


【地域公益活動紹介】地域清掃で、きれいなまちづくり!
<社会福祉法人みらい みらいおもいけ園> みらいおもいけ園では、利用者さんの活動の一環として【地域清掃】を行っています。 いつものお散歩コースを歩きながら、見つけたゴミをどんどん拾っていきます。帰ってくる頃には空っぽだったゴミ袋がいっぱいに…!...
nagatavc
2024年3月22日読了時間: 1分


【地域公益活動紹介】しんせいこども相談室
<神戸新生福祉会 グリーンコート新生> 社会福祉法人神戸新生福祉会 グリーンコート新生です。 2022年度より実施している『しんせいこども相談室』を紹介します。 <しんせいこども相談室> 対象:小学生~18歳までのこども...
nagatavc
2024年3月19日読了時間: 1分


【地域公益活動紹介】(災害協力協定)地域の人たちとの連携体制
<社会福祉法人 神戸まどか園> 神戸まどか園は、非常災害が発生し援助と協力が必要な事態が発生した場合、地域のみなさまと連携した体制で取り組む為【災害協力協定】を大丸町の自治会長様と交わしました。 自治会長様は、阪神淡路大震災の経験をいかし、この度の能登半島の被災地にいかれ、...
nagatavc
2024年3月5日読了時間: 1分


【地域公益活動紹介】鉄道模型運転会2月🚄
<社会福祉法人みくら ワークフレンズみくら作業所> 令和6年2月23日(土)10:00~15:00 ワークフレンズみくら作業所の作業ルームで地域公益活動として、鉄道模型運転会(2月)を開催いたしました。 今回のテーマは、関西の私鉄した。在来線では、京阪の特急や準急の車両、阪...
nagatavc
2024年2月29日読了時間: 1分


【地域公益活動紹介】真野ふれあい寒もちつきに参加しました
<社会福祉法人こころの家族 故郷の家・神戸> 2月11日、真野地区三大行事のひとつ、「真野ふれあい寒もちつき」が南尻池公園で開催されました。 真野小学校の生徒による歌唱や、今年は兵庫高校の生徒による「真野リンピック」と「ぼっかけボール」の提供という新たな企画もありました。...
nagatavc
2024年2月29日読了時間: 1分
bottom of page